備忘録 ~家を建てる~

子どもが生まれて、いろいろと考えた結果、家を建てることになりました。
が、いろいろな難題がのしかかっているので、自分の備忘録として書き込みたいと思います。
読んでくださった方の参考になればと思います。

【H28.5.20】外構打ち合わせ(その1)

前回の打ち合わせで、建物の中身はほぼ決定(1か所変更あり)したので、今回からは外構の話になります。


といっても、青猫邸には複雑(?)な事情があります。


青猫家は、正直お金の準備を全くせずに、今回の流れになりました。
そのため、土地はあってもそこに建っている古い家を壊したり、橋をかけたりする部分については、(情けないですが)青猫両親を頼っています。
そのため、色々な場面で青猫両親が口をはさみ、流れを止められます。
(詳しくは、過去の記事をご参照ください。)


外構についても、色々と言ってきます。
ただ、デザイン云々じゃなくて、『どこに頼むか』です。
もちろん、安いにこしたことはないので、青猫両親が頼んでいる業者(H社)にお願いしてもいい(実際、仕事はきちんとしているし、金額もかなり安いようです。)のですが、家との一体感を考えると、すべてお願いすることは難しいと考えています。
なので、範囲は狭い(土地の余地が少ないため)ですが、じっくり考えないといけないのです。



Tさんも、そのことを考えてか、色々と話をする前に『どう棲み分けをするか』の話から始まりました。
普通はそういうことないかな、と思います。だって、業者としては工事をいっぱいした方がもうけは大きいでしょうから。
それでも、その話の前に工事範囲の話をするということは、『そこが片付かないと話が進まない』と思われたのだと思います。
Tさんの示した範囲は、ある程度妥当な感じでした。
アプローチも積水ハウスにお願いしたかった(家とつながっているので)のですが、『駐車場側との一体感を考えると、H社の方がいい』というTさんの説明。
今のところ、棲み分けはこんな感じ。



〇積水ハウス→庭、ウッドデッキ、外周、玄関先。
〇H社    →駐車場、アプローチ、外周先の目隠し柵、駐車場後ろの柵


その後、水栓の位置を決めました。
2か所見積がされているのですが、配置に困りました。
というのは、2か所作るのはいいのですが、敷地が狭いのでかなり距離が近いのです。
とりあえず、①駐車場、②庭の中央に配置しました。
柵があるので、用途が違います。
そのため、①は本当に簡易な形、②は造作で凝った造りにしてもらいました。
(金額が怖い・・・。)


その他、ウッドデッキの向きの修正(家に対して垂直方向→家に対して平行方向)、ウッドデッキにつける柵の位置や高さの確認、植栽についての打ち合わせを行いました。



Tさんは先に抜け、Kさんが合流。
サービス分の家具をどうするか話し合いました。
青猫が希望していたソファは、どうやら積水ハウスとの提携がされていないようで、値引きができないとのこと。
だから、どうせ購入するなら別の家具を検討してほしいといわれました。


青猫邸で必要な家具は少ないです。絞り出してもこれだけ。


〇リビングテーブル
〇ソファ(2脚?3脚?)
〇ダイニングチェア(4脚)
〇ベッド(シングル)
〇個室用いす(2脚)


これらはサービス分なので、何とかうまく使っていこうと思います。


さて、来週はついに地鎮祭。
建物が徐々にできてくるのを楽しみにしています。




にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する