備忘録 ~家を建てる~

子どもが生まれて、いろいろと考えた結果、家を建てることになりました。
が、いろいろな難題がのしかかっているので、自分の備忘録として書き込みたいと思います。
読んでくださった方の参考になればと思います。

【工事16】木工事(その5)

木工事の続きです。
徐々に、こだわりの部分が出現!


アーチの垂れ壁です。
色々雑誌を見ている中で、青猫がつけたかった工夫の一つです。


この写真はWICから寝室を眺めた様子です。


当初、ここはふつうの扉がついていましたが、①窓の向こうは道路ではない、②隣家は空き家、③主に夫婦が使う部屋とひっついている、という理由から、「別に扉、いらないじゃん!」ということで、垂れ壁でしきりをしました。
実際、少し節約になりました。


もう一か所、垂れ壁があります。

LDKから水回り(トイレや風呂)に向かう廊下です。
ここは逆に、扉がなかったのですが、オフィシャルのイメージか強いLDKと、プライベートのイメージが強い水回り+青猫の部屋の動線に、仕切りをいれたかったのです。


だけど、扉をつけると、光や風が全く動かなくなるし、ただでさえ狭いLDKがもっと狭くなってしまうので、このような形になりました。


子ども部屋も、仕切りの壁ができていました。
それなりの広さです。

リビングのニッチ。
いい具合に大工さんのスマホが置かれていて、奥行がイメージできました。

ハムの部屋です
上部に空間が空いています。
LDKとの一体感を出す目的です。
Tさんの提案です。
ちなみに壁には、一部ガラスブロックが入ります。


ここは、キッチンの裏にある物置です。
これが意外と小さかった・・・。


完成まで、見守りたいと思います。




にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する