備忘録 ~家を建てる~

子どもが生まれて、いろいろと考えた結果、家を建てることになりました。
が、いろいろな難題がのしかかっているので、自分の備忘録として書き込みたいと思います。
読んでくださった方の参考になればと思います。

【H28.9.16】引き渡し

さてさて、ついにこの日がやってきました。
台風が近づく中、ハラハラした日々でした。
というのも、仕事の関係で沖縄県に出張していて、当日戻る予定にしていたからです。
しかも前日まで、積水ハウスやケーブルテレビ関係から電話がかかってきて、飲み会の場でもいろいろと調整しないといけませんでした。


飛行機は無事に飛んで、時間通りに引き渡しが始まりました。
まず、各部屋の仕様の確認と、設備についての説明を簡単に受けました。
内覧会でも見ていたので、設備以外はある程度わかっていましたが、何点か引き渡し当日に間に合わなかった点がありました。


①ソファ:搬入の際、フレームを傷つけてしまったとのことで、交換してくれるそうです。引っ越しの前日には届くようでした。
②カウンター壁:コンセントは移動できたのですが、その隣のパネルを大工さんが切り間違ったとのことで、仮止め状態でした。部材が入ったら交換するとのことです。
③ウッドデッキの留め金:当日までに交換されていました。


青猫が書類の説明を受けている間、ハムはガス会社からコンロや食洗器の説明を受けていました。
とりあえず、青猫邸は無事に出来上がったようで、長期優良住宅の認定も受けています。ZEHの補助金はありませんが、その他の補助金がちょくちょく入ってくるようです。


鍵は5本もらいました。2本が電子錠で、3本は普通のカギです。
それから、住まいの参観日にきた人の中で、建てそうな人をUさんに伝えました。


そんなに話し込んだ印象はなかったですが、全部で2時間かかりました。
Uさん、Tさん、Sさん、Kさんに、お礼の気持ちも込めて、ちょっとした贈り物をお渡ししました。(この日はUさんとSさんだだけ来られたので、TさんとKさんにはUさんから渡してもらうようにしました。)


地鎮祭~引き渡しまで、約3か月。
いろいろありました(まだ終わっていないこともあります)が、この日をもってこの家は晴れて青猫家のものとなりました。
まだ実感がわきません。
でも、大切に使っていこうと思いました。



次回から、写真は少ないですが、web内覧会をさせていただこうと思っています。
記事は短めになりますが、覚えている範囲でこだわった点を書きますので、参考になれば幸いです。




にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する