備忘録 ~家を建てる~

子どもが生まれて、いろいろと考えた結果、家を建てることになりました。
が、いろいろな難題がのしかかっているので、自分の備忘録として書き込みたいと思います。
読んでくださった方の参考になればと思います。

【H28.4.24】詳細設計(その2)+完成見学会(その4)

はい、今回の打ち合わせは両親も同席です。
なぜかって?それは・・・








延床面積を広げた分の差額が提示されるからです!!
青猫が聞いて、それを説明してもいいんですが、あとからヤイヤイ文句を言われたくないので、直接聞いてもらおうと思いました。
それから、室内についての打ち合わせもするので、和室についての意見や、その他の部屋についても相談しようと考えています。


そういえば、今回からインテリアコーディネーターのKさんが参加しています。
見た感じ、バリバリじゃないけどキャリアウーマンの空気は漂わせています。意見をズバズバ言われそうな感じ・・・。



まずは、CGで修正された外壁を確認。


おぉ・・・。すごい・・・。家だ(笑)。
茶(古レンガ)×白(細めの模様?)で、すっきりしていてアクセントもある。


図面を見ながら話をしましたが、なーんか前の分と違う感じがする・・・。
家に帰って確認してみると、①ウッドデッキ横に水道が通っている、②子ども部屋の収納の開け口が反対になっている、という違いがありました。
変えたなら変えたと、細かいところでいいから言ってほしかった・・・。



詳細設計での修正についてまとめます。


〇玄関
→靴箱の一つを大きな鏡付きにする。


〇和室
→床の間に地袋を設置。境目は畳ではなく床材にする。普通の畳を琉球畳に(親の希望)。押入れの一部に、ハンガーをかけるパイプを設置(親の希望)。


〇リビング
→TVの裏に収納を作れるか相談したところ、Tさんに『最近はあまり流行っていません。』と言われ、備え付けのローボードに変更。


〇キッチン
→床材をタイルに変更する方向で検討。色や素材は後日検討。


〇青猫の部屋
→WICとの間は扉を維持。その代り、両側の扉に内カギをつける。あと、固定棚を追加。


〇ハムの部屋
→可動棚を少し深めに。入口の扉は外カギをつける。


〇寝室
→WICとの境の扉はカット。


〇子ども部屋
→壁の一部をコルクボードで加工。床材は明るめの色を選択。


〇脱衣所
→既製品でいいので鏡を設置。


〇浴室
→鏡は不要という青猫&ハムの意見で、鏡はなし。


〇ウッドデッキ
→洗濯竿をかける位置を調整。壁固定型から屋根固定型へ。


〇その他
→各部屋の床材の色も調整。寝室~WICの通り道と、リビング~奥のスペースへの通り道のところを、アーチ型の壁にする。




最後に、金額の提示がありました。
約100万のアップ・・・。Tさんの言っていたとおりだけど、なかなかきついね。
両親、何も言わず。ま、自分たちの希望だからしょうがないよね。


両親と別れ、青猫家は昼食後、完成見学会に行きました。



今回のおうちは、なんと青猫家が計画中の家に近いです。
〇延べ床面積ほとんど同じ。
〇平屋。
〇ウッドデッキ。
〇新しい青猫家と結構近い土地。


違いは、住人が70代のおばあちゃん一人暮らしということ。
聞いてみたら、息子か娘の夫婦が数年後に転居する予定とのこと。


中は、思ったより廊下が多く作られていました。ペットの寝るスペースも最初から作られていました。また、トイレや脱衣所が広め(車いすになっても使いやすいように)でした。
現在、詳細設計をいしているので、非常に役立ちました。


そういえば、熱心にメモを取っているおばあちゃんがいました。
あの人も、建てるのかな。




にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する